ATOK 2009 for Macの英語入力支援機能を親指シフトで使う

7月 22nd, 2009
[`evernote` not found]
Facebook にシェア

B002BUEXLY毎年バージョンアップされるジャストシステムの日本語入力システム「ATOK」。私もついつい毎年バージョンアップしてしまう。今回のATOK 2009 for Macもものすごく大きく変わっているではないのだが、細かいところが着実に改良されていて、満足度は高い。
購入前から期待していたのが、英語入力支援機能の「ATOK 4E」だ。長い英単語でも数文字打てばば残りを補完してくれるから、入力効率も上がるし、スペルミスも少なくなりそう。今回購入したのは、「ATOK 2009 for Mac」ではなく、「ATOK 2009 for Mac [プレミアム]」。[プレミアム]には、「ロングマン英英/英和辞典」も搭載されているので、英文を入力する時に役立つかもと思ったからだ。

Read the rest of this entry »

『世界は、石油文明からマグネシウム文明へ』矢部教授の回答

7月 15th, 2009
[`evernote` not found]
Facebook にシェア

WIRED VISIONに掲載した記事『世界は、石油文明からマグネシウム文明へ』には、驚くほどたくさんの反応が寄せられた。「これはすごい」から「何となくいかがわしい」という声まで、賛否両論。詳細に反論を載せたブログもあった。反論の中にはもっともらしいものも少なくない。むむ、どうなんだ!?
気になってしょうがないので、矢部教授に再度お話をお聞きした。詳しくは、以下の記事で。

『世界は、石油文明からマグネシウム文明へ』矢部教授の回答 | WIRED VISION

私自身は専門家でないのではっきりしたことはいえないが、マグネシウム循環社会が実現できるかは、太陽光励起レーザーでのマグネシウム精錬をいかに低コスト化できるかにかかっているのだろう。ただ、専門家であってもこれが実現できるかどうかは、明確に答えられないのではないかと思う。検証するためには同じ装置を作って実験を重ねるしかないわけで。
例えば、太陽電池での発電はエネルギー収支が合わないという意見も20年くらい前まではあったし、経済的に成り立つかどうかを判断するのは難しい。
まあ、仮に車や発電所の燃料に使えるほどマグネシウムが安くならなかったとしても、金属資源の精錬やリサイクルで大きな進歩があるのではないか。

あと、記事に寄せられた意見の中でちらほら見られたのが、「こういう話をするのは研究費を集めるためではないか」というもの。
それって、いけないことなんだろうか? じゃあ、研究者はどうやって研究に必要な資金を集めればよいのだろう?
もちろん、データのねつ造は論外。しかし、ビジョンを語らずして、誰が金を出すのか。お金は蛇口をひねれば出てくるわけではないのだ。

世界は、石油文明からマグネシウム文明へ

7月 3rd, 2009
[`evernote` not found]
Facebook にシェア

magnesium.jpg石油・石炭はなくなりそうだけど、自然エネルギーだけでは世界経済を支えられない。核融合はまだはるか彼方……。
しかし今、エネルギーや資源の問題を一挙に解決するかもしれない研究が進んでいるという。
海水に無尽蔵に含まれるマグネシウムを取り出し、エネルギー源として利用。生じた酸化マグネシウムは、レーザーを使ってマグネシウムに精錬する、という壮大な計画だ。
こう聞くと、「海水からどうやってマグネシウムを取り出すんだよ」とか「レーザーにすごいエネルギーが必要なんじゃないの」と思うはず。私もそう思った。
だから、計画を進めている東京工業大学の矢部孝教授に思いつく限り疑問をぶつけてみた。教授の説明を聞いての感想は、「これなら行けるかも……」
しかもすごいのは、「できたらいいね」というレベルの夢物語ではないところ。すでに教授自身がベンチャー企業を興し、事業化に乗り出しているのだという。今年中には宮古島に実験施設を建設、2025年頃にはマグネシウム循環社会を実現したいそうで、この人は世紀のマッドサイエンティストか、はたまた?

詳しくは、以下の記事をご覧ください。

・世界は、石油文明からマグネシウム文明へ | WIRED VISION

iPhoneをステレオグラム(立体写真)ビューアにする「3DeeShell」

6月 21st, 2009
[`evernote` not found]
Facebook にシェア

3DShell.jpg立体写真(ステレオグラム/ステレオグラフ)愛好家は、隙あらば自分の撮影した立体写真を人に見せて自慢しようと思っている(本当)。この時、ネックになるのが写真の表示手段だ。
立体写真をちゃんと立体的に見るためには、
裸眼立体視を行う
・赤青メガネ(アナグリフ)を使う
・専用の立体表示ディスプレイを使う
といった手間がかかる。裸眼立体視ができない人も少なくないし、赤青メガネだと元の写真の色がよくわからなくなる。持ち歩ける立体表示ディスプレイは、まだ一般的ではない……。
そんなわけで、iPhoneがステレオグラムビューアーになるという、Wazabee「3DeeShell」が気になってたまらず、購入してしまった。

Read the rest of this entry »

情報はデジタルでまとめなさい『「超」情報検索・整理術』

6月 18th, 2009
[`evernote` not found]
Facebook にシェア

4797353392「パソコンやインターネットを活用していますか?」
そう問われたら、あなたはどう答えるでしょう。
仕事の文書をワードやエクセルで作り、メールで連絡を取り合う。息抜きに、動画を楽しんだり、ミクシィで友達とおしゃべりをする。こうした使い方も、十分にパソコンやインターネットを活用していると言えますが、「情報」や「知識」をどう取り入れ、どう活用するのかということに関して、多くの人はまだ旧態依然としています。
テレビやネットで流れる情報はどん欲に取り入れるのに、1ヶ月前に自分が思いついたアイデアは何だったかも思い出せない。前にもやったような仕事だなあと思いつつ、似たような作業を毎日延々と繰り返す。そんなことはありませんか?
パソコンやネットを活用すれば、膨大な情報をストレスなく扱えるようになります。ここでいう情報というのは、あなた自身がどういうことに興味を持っているのか、どんな仕事をしたのか、誰といつ会う/会ったのか、そうした細々としたことも含みます。こうした膨大な情報を人間の脳みそだけで覚えようとしても、すぐパンクしてしまいますし、紙のノートに書き留めても必要な時に呼び出すことができません。
ここ数年で、情報を整理するための道具立ては飛躍的に進化しました。これらを誰でも生かせるように解説したのが、ソフトバンク文庫NF『「超」情報検索・整理術』(ソフトバンク クリエイティブ刊、本体価格638円)です。本書では、各種サービスやツールを使って、効率的に情報を扱うワザを紹介します。しかし、これはパソコンやネットを長時間使えということではありません。そうではなく、短時間で効率的に情報を処理することで、休んだり好きなことをするためのゆとりを作るために活用していただければと思います。

Read the rest of this entry »

オンライン申請で会社を設立すると45,000円もオトク!……だけどトラップ多し(その3)

6月 16th, 2009
[`evernote` not found]
Facebook にシェア

その2からの続き。
○法人登記のオンライン申請はオンラインじゃなくて半ライン
法人登記のオンライン申請は、とっても中途半端だ。「設立登記申請書」は、専用の登記申請書作成支援ソフトウェアで行い、オンライン申請システムから申請する。しかし、定款や払込証明書、取締役の決議書、就任承諾書などの添付書類は、別途法務局に持ち込むか郵送する。……これって、業務の効率化になっているのかね?

Read the rest of this entry »

オーガズムについてあなたが知らなかった10のこと

6月 16th, 2009
[`evernote` not found]
Facebook にシェア

英語リスニングのための面白いポッドキャスティングがないか探していて、教えてもらったのが「TED」。”Ideas worth spreading”というキャッチコピーの通り、さまざまな分野の第一人者が研究について説明したり、パフォーマンスを見せたりする。
米国大統領夫人のミシェル・オバマが教育問題について語る、なんて固めのものも多いけど、楽器を使わずに口だけで合奏をするミュージシャンとか、気楽に楽しめるものもある。
一番強烈だったのは“10 things you didn’t know about orgasm”(オーガズムについてあなたが知らなかった10のこと)。「性器がなくてもオーガズムを得られる」とか「死んだ時にもオーガズムを得られる」とか「オーガズムはしゃっくりを止める」とか、すごい話を美人研究者のMary Roachさんが喜々として語るのだ。
オーガズムを利用して種付けを行う養豚業者のビデオ(10分37秒あたりから)は、絶対に見ておいた方がいい!

オンライン申請で会社を設立すると45,000円もオトク!……だけどトラップ多し(その2)

6月 15th, 2009
[`evernote` not found]
Facebook にシェア

その1からの続き。
○PDFに電子署名できない!
acrobat_error.png書籍やネットの情報を参考にしながら、定款を作成。近くの公証役場に連絡を取り、FAXをやり取りして、内容に問題がないかどうかを確認してもらう。作成した定款をAcrobatを使ってPDFに変換、これに電子署名をするのだが、ここでまずハマった。Acrobatで電子署名しようとしても、「ロード情報定義ファイルがオープンできません」というエラーメッセージが出てしまうのだ。

Read the rest of this entry »

オンライン申請で会社を設立すると45,000円もオトク!……だけどトラップ多し(その1)

6月 15th, 2009
[`evernote` not found]
Facebook にシェア

いろいろと思うところがあって、株式会社を作ることにした。会社設立に関する書籍を1冊買って読んでみると、手続きは面倒くさいけど難しくはなさそう。ま、私一人の会社だから、司法書士に頼まなくても何とかなりそうな感じ。さらに、インターネットを利用してオンライン申請すると、「45,000円」も安くなる! こりゃあいいと思って、チャレンジすることにした。

Read the rest of this entry »

OmniGraffleは、AppleScriptを使う人にとって神アプリかも

6月 14th, 2009
[`evernote` not found]
Facebook にシェア

B001FW0CP0テキストフレームに文字を流し込んで、それをビットマップ画像化するという作業をやる必要ができた。Adobe IllustratorをAppleScriptで制御したら簡単にできるんじゃないかと思ったのだが……。

Read the rest of this entry »