6月 25th, 2010
アルファーブロガー小飼弾が、格差時代のサバイバル方法を語る『弾言』。そして人生における難問をQ&A形式で解く『決弾』。
両書は現在AppStoreにおいてiPhone用電子書籍アプリとして販売されており、おかげさまでご好評をいただいています。
このたび、ボイジャーが運営する理想書店でも『弾言』、『決弾』を販売させていただくことになりました。
理想書店では、Webブラウザ上から書籍を購入し、専用ビューアアプリで閲覧していただくことになります。iPadユーザーは、「Voyager Books」を使うことで、アプリ内から書籍の購入が可能です。
iPad用「Voyager Books」では、フォントサイズの変更などにも対応しています。なお、AppStoreで販売中の『弾言』、『決弾』につきましても、iPad対応、フォントサイズ変更機能の搭載を予定しています(無料バージョンアップ。時期未定)。
Posted in book, works | No Comments »
6月 12th, 2010
3D映画「アバター」、「アリス・イン・ワンダーランド」が立て続けにヒットし、大手メーカーからも3Dテレビが続々登場するなど、今年こそ本格的な3D元年になると言われている。
私もステレオグラム(3D写真)が趣味なので、このブームが盛り上がってほしいと思っている。しかし、3D映像の厄介なのは、出力が面倒なこと。裸眼立体視はできる人が限られるから(できる人でも長時間はキツイ)、撮影した写真や映像を人にさっと見せることがなかなかできない。富士フイルムのFinePix REAL 3D W1はかなりいい線行っているとは思うけど。これ以外だと、アナグリフにして赤青メガネで見るのが、まあ比較的手軽なやり方だ。
ところが、ちょっとばかし面白い製品を、タイドデザインが開発した。「3Digimini」というこの製品は、鏡を使った簡易3Dビューアだ。左右画像を並べて3Digiminiで覗くと、あら不思議、立体映像が浮かび上がる。要は、裸眼立体視(平行法)を補助してくれるわけだ。
Read the rest of this entry »
Posted in gadget, stereogram | No Comments »
6月 9th, 2010
こんにゃくに含まれる水分は、重量の96%くらいもある。しかし、こんにゃくを工業製品に使うことはできない。強度が低すぎるからだ。水を主成分としたゲル状物質、しかも簡単に材料を混ぜるだけでできる素材は、せいぜいこんにゃく程度の強度しかないというのが常識だった。
ところが、東京大学の相田研究室で開発された「アクアマテリアル」は、水分が98%もあるにもかかわらず、シリコンゴム並みの強度を備える。
アクアマテリアルは、どこでも簡単に製造できるため、医療、消化剤、さらには人工細胞まで幅広い分野での応用が期待されている。
この不思議なアクアマテリアルについて、相田教授にお聞きした。詳しくは、下記の記事で。
強度はこんにゃくの500倍、98%「水」でできた新材料 | WIRED VISION
Posted in ecology, works | No Comments »
5月 27th, 2010
来る来ると言われながら、一向に来なかった電子書籍。しかし、iPadの上陸をきっかけに、ようやく電子書籍が本格的に普及する兆しが見え始めました。
このタイミングで、多くの出版社から電子書籍ビジネスの解説本が刊行されています。
5月26日に発売された洋泉社の『電子書籍の基本からカラクリまでわかる本』は、著者、編集者、出版社、取次、印刷所といったさまざまな現場における、電子書籍への取り組みをレポート。
巻頭特集は、小飼弾×池田信夫対談。『弾言』、『決弾』iPhoneアプリの話も飛び出します。
実は、私も編集者として、電子書籍制作・販売についてインタビューを受けていたりします。
電子書籍ビジネスはまだ黎明期の混乱した状態にありますが、現在どのような動きがあるのかを把握するのに適した良書でしょう。
Posted in book, works | 1 Comment »
4月 26th, 2010
(2010年10月8日追記)
AppStoreで販売中のiPhoneアプリ版をVer.2.0にバージョンアップいたしました。
・フォントサイズの変更ができるようになりました。
・縦書き/横書きを切り替えられます。
・文字列の検索機能を搭載しました。
・画面の輝度調節機能を搭載しました。
・ページ間移動用のスライダーを搭載しました。
ITジャーナリスト、林信行の『iPhoneとツイッターは、なぜ成功したのか?』が、本日アスペクトより発売されます。
タイトルこそiPhoneとTwitterですが、本書がテーマとしているのは21世紀最初の10年間で起こった巨大な変化、そしてこれからの10年間で起こる変化です。その巨大な変化を「マイクロ化」「永遠のベータ」「原型」「自分」「身体性」という5つのキーワードで読み解いていきます。
詳しい目次は、公式サイト「firstdecade.net」をご覧ください。
紙の書籍と同時に、電子書籍版も同時刊行。しかも、4/26〜5/5は全文無償公開です。
公開は、ボイジャーの理想書店のほか、アップルのAppStoreでも行います。
理想書店では、iPhoneとパソコンの両方でご覧いただけます
(iPhoneでの閲覧には、理想書店ビューアが必要です)。
また、Twitter上では、「#decade1」のハッシュタグで、本書に関する議論を行っています。
これからの10年がどうなるのか、いっしょに考えていきませんか?
Posted in book, iPhone, works | No Comments »
4月 23rd, 2010
「ニジマスしか産まない代理ヤマメ」。2007年、米国科学雑誌「Science」に掲載された、東京海洋大学 吉崎悟朗准教授の研究は世界の生物学者、水産科学者を驚かせた。現在、吉崎准教授が進めているのは、サバにクロマグロを産ませる研究だ。
吉崎准教授が目指しているのは、ただの養殖技術ではない。絶滅危惧種の魚類を保存し、遠い将来において「遺伝的な多様性を保ちながら」復活させるカギとなりうる技術なのである。
そしてこの技術は、漁業をまったく新しいステージに進める力を持っている。
詳しくは、次の記事で。
・マグロを産むサバが、次世代の漁業を作る | WIRED VISION
Posted in ecology, works | No Comments »
4月 23rd, 2010
Googleのメールサービス「Gmail」は日本でもすっかり市民権を得たようです。昨年に出させていただいた『Gmail超仕事術』もおかげさまで好評をいただきました。
しかし、GmailはWeb上のサービスですから、日々すごい勢いで進化しています。そこで今回、『Gmailクラウド活用術』として改訂版を出させていただくことになりました。
判型は、電車の中でも読みやすい、新書サイズ。たんにサイズを変えただけでなく、内容も見直して、大幅にボリュームアップ(160ページ→208ページ)を図りました。
主な新規内容は、iPhoneからの利用方法と情報管理です。
iPhoneには標準でメールアプリが搭載されていますが、このアプリだとGmailならではの特徴を生かし切れません。そこで、Webアプリ版GmailをiPhoneから使いこなすテクニックをみっちり紹介することにしました。
またGmailは、GoogleカレンダーなどGoogleの他のサービスとも連携を強めており、スケジュールやToDoの管理もGmailを中心にすることでスムーズに行うことができます。もちろん、こちらもiPhone対応です。
Gmailを上手に活用して、もっとゆとりの時間を作りませんか?
『Gmailクラウド活用術』(アスペクト刊、857円+税)は、4月26日発売です。
○目次 Read the rest of this entry »
Posted in book, iPhone, lifehack, works | No Comments »
3月 31st, 2010
(2010/03/31追記)
いよいよ4刷!お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました。この時期、やはり新社会人の方が買われているのでしょうか。今の世の中あらゆるものが激動していますけど、iPhone超仕事術がゆとりを作るためにちょっとでも役立てばうれしく思います。
(2010/02/24追記)
またしても、増刷が決定しました!お買い上げいただきました皆様には、重ね重ねお礼を申し上げます。
(2010/02/09追記)
おかげさまで、『頭のいいiPhone「超」仕事術』の重版が決定いたしました。
—–
日本でもすでに300万台を出荷したと言われるiPhone。単なるケータイの枠を超え、パーソナルオフィスとしての能力を持った情報デバイスです。
『頭のいいiPhone「超」仕事術』では、iPhoneによって隙間時間を活用し、時間と心のゆとりを生むためのノウハウを紹介しています。iPhoneを使えば持ち歩く荷物が減るだけではありません。「どの仕事から片付ければいい?」「あの資料はどこ行った?」、そうした頭の中にたまっている荷物もキレイに片付けられるはず。
本書では、Gmailの使いこなしを始め、ネットとアプリを最大限に活用するさまざまなワザを紹介しています。ご一読いただければ幸いです。
・タイトル:『頭のいいiPhone「超」仕事術』
・著者:山路達也、田中拓也
・価格:1040円(税込)
・判型:四六判
・ページ数:160ページ
『頭のいいiPhone「超」仕事術』目次
Read the rest of this entry »
Posted in book, iPhone, works | 1 Comment »
3月 26th, 2010
これから間違いなく盛り上がってくる環境・エネルギーの分野として「電池」がある。
現在、電気自動車用の二次電池(充電可能な電池)としてリチウムイオン電池に注目が集まっているが、資源としてのリチウムは地域的な偏りが大きくてすでに激しい争奪戦が起こっている。
リチウム以外の物質を用いた電池の開発も進んでいるが、最近注目を浴び始めているのが「マグネシウム」だ。
電池材料としては古くから有望とされていたマグネシウムだが、表面に被膜がすぐ形成されてしまうため反応がすぐ止まってしまい、実用電池は極めて困難と思われていた。
ところが、あるベンチャー企業と埼玉県産業技術総合センター(SAITEC)によって、商用レベルのマグネシウム電池が開発されたという。
詳しくは、次のページで。
次世代電池レースで脚光を浴び始めた「マグネシウム電池」 | WIRED VISION
Posted in ecology, works | No Comments »
3月 15th, 2010
3月15日から関東・関西の一部エリアで、地上波ラジオ放送のインターネット配信「radiko.jp」が開始された。さっそく聞いてみたが、音質もきれいだし、大いに満足。
ただ、radiko.jpはWebブラウザでアクセスするから、radio SHARK2でやっていたようなタイマー録音ができない。そこでちょいと工夫して、radikoの放送をタイマー録音して、iPod/iPhoneに転送できるようにしてみた。あ、使っているのは、Macね。
Read the rest of this entry »
Posted in AV, iPhone, Mac, radio | 3 Comments »