後部座席の子供は、モーツァルトを聞くか?ニモを見るか?
9月 4th, 2004米Microsoftは音楽ストア「MSN Music」で、Appleの「iTunes Music Store」に対抗しようとしている(ITmedia)。さっそく、アップル vs MSの舌戦がスタート(ITmedia)しているわけだが、デジタルメディアに対する両社の姿勢が大きく異なる点として、携帯ビデオプレイヤーがある。
「2時間も車の後部座席に座らされる子どもに『車の中でビデオを見たいか』と聞いてみればよい。自分の子どもなら見たがるだろう。Steveの子どもはバッハやモーツアルトしか聴かないのかもしれないが、うちの子どもは『ファインディングニモ』を観たがる。だれが作ったのか知らないが、あれは素晴らしい映画だ」(Gates)
ここでビル・ゲイツが引き合いに出しているのが『ファインディング・ニモ 』というところが面白い。ニモの制作会社はPIXAR、そのCEOはスティーブ・ジョブズなのである。もちろん、ビル・ゲイツはこのことをわかって皮肉っているわけだ。
確かに、携帯ビデオプレイヤーが、サイズも価格もバッテリー持続時間も使い勝手も音楽専用プレイヤーと同等なら、みんなビデオプレイヤーを買うだろうけど……。あと、映画などのコンテンツの場合、わざわざ携帯型ビデオプレイヤー用のコンテンツを買うかな? 外で見るには十分でも家のテレビで見るには粗すぎる、そんなコンテンツはよほど安くしないと売れないのでは? ソニーのPSPについても同じ問題があると思う(PSPはROMでしかコンテンツを売らないから、問題はよりシビアだろう)。
それにしても、コピーワンスでしばられまくった日本のデジタル放送では、自分で録画した番組を持ち出すことも難しい。マイクロソフトの戦略で、放送業界、コンテンツ業界がもっと危機感を持ってくれるとよいのだが。(追記:コンテンツ保護をもっとガチガチにしろということではなく、今みたいにガチガチにしていると新しいマーケットを作れなくて結局日本の映像・放送産業が衰退するのではないかということです。念のため)
9月 4th, 2004 at 12:35
後部座席の子供は、モーツァルトを聞くか?ニモを見るか?
>binWord/blogさんのところから、
binWord/blog: 後部座席の子供は、モーツァルトを聞くか?ニモを見るか?米Microsoftは音楽ストア「MSN Music」で、Appleの「iTunes Music Store」に対抗しようとして??…
12月 14th, 2005 at 12:39
▼ イングリッシュ・ウィズ・モーツァルト
名作に心躍らせる豊かな時間を このところ,英語教材の紹介をしばらくしてま…
12月 23rd, 2005 at 01:23
▼ イングリッシュ・ウィズ・モーツァルト
名作に心躍らせる豊かな時間を このところ,英語教材の紹介をしばらくしてま…