RSSをめぐる争い

8月 5th, 2003
[`evernote` not found]
Facebook にシェア

ZDNNの「ブロッグの世界でも、ついに“業界標準戦争”」では、RSSの規格をめぐる争いについてレポートしている。RSSは、blogなどの見出しや要約を配信するのに使われている。私のbinWord/blogでも、RSSで要約を発信している(って単にMovable Typeのデフォルトのまま使っているだけですが)。このおかげで、どのblogが更新されたかすぐわかるし、RSSフィードリーダーとかアグリゲーターというツール(Sharp ReaderNetNewsWireが有名)でblogの記事を手軽に読んだりできる。
それにしても、RSSが完全にオープンとはいえない規格とは知らなかった。これからRSSを勉強してみようかと思っていただけに、残念なニュースではある。
とはいっても、仮にRSSの代替技術が発表されて広まってきたとしても、その形式に合わせたテンプレートを作成するようblogツールを設定すればいいだけだから、個人のbloggerが困ることはないんじゃないかと思うけど。

6 Responses to “RSSをめぐる争い”

  1. kamicup Says:

    Do-mo。私もここをSharpReaderとか自作のフィード切り出しツールで読んでいるクチですが。

    当人は争いだと思っているのかもしれないけど、ユーザの立場から見ればどうでもいい事ですよね。いずれにせよスタイルシートで変換とかできるわけですし。

    それにしても「2.0」は本来「0.92」と名付けるべきだと思いますが、プライドが許さなかったのか。名前まででっち上げちゃって、なんというか。醜い。。。

    RSS 0.91 = Rich Site Summary
    RSS 1.0 = RDF Site Summary (or Rich Site Summary)
    RSS 2.0 = Really Simple Syndication ?

    ぉ-ぃ。って感じぃ?

  2. kamicup Says:

    Do-mo。私もここをSharpReaderとか自作のフィード切り出しツールで読んでいるクチですが。

    当人は争いだと思っているのかもしれないけど、ユーザの立場から見ればどうでもいい事ですよね。いずれにせよスタイルシートで変換とかできるわけですし。

    それにしても「2.0」は本来「0.92」と名付けるべきだと思いますが、プライドが許さなかったのか。名前まででっち上げちゃって、なんというか。醜い。。。

    RSS 0.91 = Rich Site Summary
    RSS 1.0 = RDF Site Summary (or Rich Site Summary)
    RSS 2.0 = Really Simple Syndication ?

    ぉ-ぃ。って感じぃ?

  3. kamicup Says:

    スミマセン。InternalServerErrorが出たので再POSTしてしまいました。

  4. Tats_y Says:

    なるほどー、RSS回りってけっこうドロドロしてるものなんですね。参考になります。
    kamicupさんもおっしゃっている通り、ほんとRSSのようなデータ形式はどうでもよくなってきましたね。それがblogの凄みなんでしょう。
    最近データベースによるコンテンツ提供なんてことがよくいわれてますけど、自分でblogを立ち上げるまで、ピンと来てなかったんです。でも、記事さえデータベース化してあれば、HTMLだろうがXMLだろうが生成できる。データベースにさえアクセスできれば、blogを作るためのツールは何でもいい。将来的にデータベースの主流が変わったとしても、変換ツールさえあれば、以前のコンテンツをそのまま活かせる……。
    けっきょく「コンテンツをデータベースで管理して、実際のページはデータベースから生成」という仕組みさえ維持していれば、どんなデータ形式が流行ろうが対応できてしまうんですね。

  5. kamicup Says:

    そういう構造化されたページを、普通のウェブページオーナが手軽に生成できるようになった点で、やっぱりblogツールは画期的なんでしょうね。
    開発者系の人間のあいだでは「XMLで書きhtmlに変換する」のが定着しつつあるみたいですが、まだまだ一般ユーザが使えるようにはツール化されてないですし。

  6. Tats_y Says:

    意外とOffice 2003でのXML対応を機会に、パーソナルユースでのXML利用が盛んになってくるかもしれませんね。MS製品の書き出すXMLって、信用できない感じもしますけど。

Leave a Reply

Comments links could be nofollow free.